オリバーピープルズが人気の理由 ― ハリウッドの美学から生まれたアイウェアの名品
- フレーム
- 豆知識
目次
洗練されたクラシックデザインと静かな上質さで知られる「オリバーピープルズ(OLIVER PEOPLES)」。
ハリウッドのセレブリティや感度の高いファッション愛好家たちに支持されるアイウェアブランドですが、その背景にはヴィンテージへの敬意と職人技へのこだわりが息づいています。
今回はそんな興味深い「オリバーピープルズ」の歴史や理念、人気の秘密を紐解いていきます。
ハリウッドの黄金時代にインスパイアされた誕生物語

1980年代後半、ラリー・レイト、デニス・レイト兄弟、そしてケニー・シュワルツの3人は、当時のアイウェア市場に物足りなさを感じていました。派手でインパクトのあるデザインが主流の時代に、彼らが求めていたのは、白黒映画に登場するような、控えめで気品あるクラシックフレーム。
1986年、彼らはニューヨークの倉庫で偶然にも膨大なヴィンテージ眼鏡コレクションを発見。その中に「Oliver Peoples」と記されたサインを見つけます。この出来事をきっかけに、彼らはブランド名を “Oliver Peoples” と名付け、翌1987年、サンセット大通りに最初のブティックをオープンしました。ここから、静かなる革命が始まります。
洗練されたクラシックスタイルを現代にアレンジした「コールリッジ」とは
クラシックを再定義したデザイン哲学

オリバーピープルズのデザインは、装飾を排した繊細な美しさが特徴です。派手なロゴを使わず、素材の質感や色味、線のバランスで個性を表現します。ブランドが提案するのは「クワイエットラグジュアリー」。この姿勢が、時代やトレンドを超えて支持され続ける理由です。
創業当初から受け継がれるこのデザイン哲学は、職人の手によって日本やイタリアの工房で丁寧に形にされています。素材にはイタリア製アセテートや日本製チタンなど最高品質のものを使用。ロサンゼルスの空気感とクラフトマンシップが融合した唯一無二のスタイルが完成します。
クラシックなP3型を現代に再解釈した名作「マレット」について
ロゴに頼らない本物志向の哲学

オリバーピープルズは、誕生以来ロゴを前面に出すことを避け、ブランドの姿勢を理解してくれる顧客との関係構築を大切にしてきました。ロゴはさりげなく、モダンやパッド、テンプルの内側など目にふれにくい場所へ。
「目立つためのアイウェア」ではなく、「その人自身を引き立てるアイウェア」。
一貫したデザイン哲学と誠実なものづくりを通じて、ブランドに共感してくれる人々との『本物のつながり』を重視しています。
この姿勢は、ハリウッドの俳優やアーティスト、ビジネスリーダーなど多くの著名人に支持される理由でもあります。
オリバーピープルズのフレームは、静かに上質さを語る『知的なステータスシンボル』としての地位を築いてきました。
オリバーピープルズの人気代表モデルが語るブランドの進化
オリバーピープルズのアイウェアには、ブランド哲学を体現する数々の名作が存在します。
Gregory Peck(グレゴリーペック)

1962年の映画『アラバマ物語』で俳優グレゴリー・ペックが着用した眼鏡に着想を得たモデル。
丸みのあるボストンシェイプが知的で柔らかい印象を与え、ブランドを代表する一本です。
オリバーピープルズ 「グレゴリーペック」名作映画から生まれたクラシックメガネの魅力
MP-2

オリバーピープルズの中でも名品との呼び声も高い「MP-2」は、1987年の発表以来不動の人気モデル。
リムにセルを巻くことにより、目元の存在感を高めてくれます。
アセテートとメタルが融合した、唯一無二のスタイルを持つお洒落フレーム「MP-2」について
OP-505

オリバーピープルズ初期のデザインを忠実に再現し、ブランドの職人技を象徴するモデル。
アセテートとメタルのコンビネーションが絶妙で、ヴィンテージとモダンのバランスを体現しています。
オリバーピープルズを代表するアイコニックな名品「OP-505」について
Sheldrake(シェルドレイク)

落ち着いたウェリントンシェイプが印象的な定番モデル。
グレゴリーペックに続く知的なラインとして、多くのファンに愛されています。
「アンディ・ウォーホル」が愛した逸品「シェルドレイク」について
これらのアイコンモデルは、すべて「クラシックを現代に再定義する」というオリバーピープルズの哲学から生まれたものです。
世界が認める“クワイエットラグジュアリー”

ロサンゼルス発の小さなブティックから始まったオリバーピープルズは、現在ではルックスオティカグループの一員として世界中に展開。
ハリウッドセレブやファッション業界人をはじめ、知性と上質を求める人々に愛され続けています。
サンセット大通りに吹くカリフォルニアの風を感じながら、今もなお『控えめな本物』という価値を世界に発信しています。
オリバーピープルズの新たなトレンド「ONLY(オンリー)」コレクションについて
オリバーピープルズは店頭でのフィッティング体験がおすすめ

オンラインで人気のオリバーピープルズですが、実際に掛けてみると印象は大きく変わります。サイズ感やレンズの厚み、顔とのバランスなどを確認するためにも、店舗でのフィッティング体験がおすすめです。
一真堂ではオリバーピープルズの主要モデルを取り扱っており、常時60本以上の商品の中からお客様の顔型やライフスタイルに合わせた最適な一本をご提案いたします。
国家資格「眼鏡作製技能士」がいる『一真堂飯田本店』
一真堂飯田本店はいつでも無料で視覚検査を行っております。
また、国家資格の「眼鏡作製技能士」の資格取得者(メガネの総合エキスパート)がお一人お一人検査からかけ具合の調整まで丁寧に対応させていただきます。
また、視覚検査をご希望の方はぜひご予約の上お出かけください。
