MENU OPEN
  • HOME
  • お役立ち情報
  • オリバーピープルズ 「グレゴリーペック(Gregory Peck OV5186)」名作映画から生まれたクラシックメガネの魅力

BLOGお役立ち情報

オリバーピープルズ 「グレゴリーペック(Gregory Peck OV5186)」名作映画から生まれたクラシックメガネの魅力

  • フレーム
オリバーピープルズ、グレゴリーペック

洗練されたクラシックスタイルと上質な作りで知られるアイウェアブランド「オリバーピープルズ(OLIVER PEOPLES)」。その中でも特に人気が高いモデルが「グレゴリーペック(Gregory Peck OV5186)」です。ヴィンテージ好きや知的な印象を求める方に長年愛され続けているこのモデルには、深いストーリーと確かなデザイン性があります。

オリバーピープルズについてはこちらから

「グレゴリーペック」は映画『アラバマ物語』に着想を得たデザイン

オリバーピープルズ 「グレゴリーペック(Gregory Peck OV5186)」

「グレゴリーペック」は、1962年の名作映画『アラバマ物語(To Kill a Mockingbird)』で俳優グレゴリー・ペックが演じた弁護士“アティカス・フィンチ”の眼鏡にインスパイアされたモデルです。
そのクラシカルなボストン型のフォルムは、知的で誠実な印象を与え、ビジネスからカジュアルまで幅広くマッチします。時代を超えて愛されるデザインは、まさに「普遍的な美しさ」を体現しています。

アセテートとメタルが融合した、唯一無二のスタイルを持つお洒落フレーム「MP-2」について

「グレゴリーペック」の特徴とサイズ感

オリバーピープルズ 「グレゴリーペック(Gregory Peck OV5186)」

グレゴリーペックは、丸みのあるボストンシェイプに細身のリムを組み合わせたクラシカルなデザインが特徴です。知的で柔らかい印象を与えながら、どんな顔立ちにも自然に馴染む絶妙なバランスを持っています。無駄を削ぎ落としたシンプルなデザインながら、ブリッジやリムのラインには繊細なカーブが施され、オリバーピープルズらしい上品さが感じられます。

オリバーピープルズ 「グレゴリーペック(Gregory Peck OV5186)」

現在のサイズ展開は、45 mm/47 mm/50 mm の3サイズ。
45サイズはコンパクトでクラシカルな印象を強めたい方に、47サイズは最もバランスが良く日常使いに適した万能サイズ、そして50サイズは少しゆったり掛けたい方やファッション性を重視する方におすすめです。ブリッジ幅は23 mm、テンプル長は150 mmが基本仕様となっており、サイズによって印象や掛け心地が微妙に変化します。

クラシックなP3型を現代に再解釈した名作「マレット(MALLET OV5343D)」について

Gregory PeckとGregory Peck-Fの違い

さらに、日本人の顔立ちに合わせたモデルとして「グレゴリーペック F(Gregory Peck F)」が登場しています。
この“F”モデルは、鼻あて部分にアジアンフィット仕様の可動式ノーズパッドを採用。従来の欧米仕様ではフィッティングが難しかった鼻筋の低めな方にも自然にフィットし、まつ毛がレンズに触れにくく、安定感のある掛け心地を実現しています。
また、テンプルカーブや傾斜角も日本人向けに微調整されており、長時間掛けてもズレにくいのが特長です。見た目の美しさだけでなく、快適性を追求した設計が高く評価されています。

オリバーピープルズ 「グレゴリーペック(Gregory Peck OV5186-F)」

サイズを選ぶ際は、顔幅や頬骨の位置、掛けた時のフレームバランスを基準にするのがおすすめです。知的で締まった印象を出したい方は45、自然でオールラウンドに使いたい方は47、少しモード感や抜け感を演出したい方には50サイズがよく似合います。
グレゴリーペック Fシリーズは、デザインの美しさに加えてフィット感にも優れているため、初めてオリバーピープルズを選ぶ方にも安心しておすすめできるモデルです。

「アンディ・ウォーホル」が愛した逸品「シェルドレイク」について

カラーバリエーションと人気カラー

オリバーピープルズ 「グレゴリーペック(Gregory Peck OV5186)」

定番のブラック(BK)やブラウン(cocobolo)に加え、クリアグレーやマット仕上げのカラーも人気。特に透明感のあるグレー系は近年注目されており、軽やかでモダンな印象を与えます。
オリバーピープルズらしい「控えめな高級感」があり、ブランドロゴを前面に出さないミニマルなデザインも支持される理由のひとつです。

メイド・イン・ジャパンの品質と掛け心地

メイドインジャパン

現在のオリバーピープルズの多くは日本製。福井県鯖江市の熟練した職人によって丁寧に作られており、ヒンジの滑らかさやフィッティング精度は国内トップクラス。見た目だけでなく、掛けた瞬間の心地よさにも違いが感じられます。長時間の使用でも疲れにくく、日常使いにも最適です。

オリバーピープルズを代表するアイコニックな名品「OP-505」について

知的で上品な印象を演出する一本

グレゴリーペックは、いわば「シンプルの中に個性が宿る」眼鏡。ファッションの主張をしすぎず、それでいて存在感のある佇まいが魅力です。スーツにも、ニットやシャツなどのオフスタイルにも自然に馴染みます。
初めてクラシックフレームを選ぶ方にもおすすめできる一本です。

オリバーピープルズの新たなトレンド「ONLY(オンリー)」コレクションについて

店頭でのフィッティング体験がおすすめ

オンラインで人気のモデルですが、実際に掛けてみると印象は大きく変わります。サイズ感やレンズの厚み、顔とのバランスなどを確認するためにも、店舗でのフィッティング体験がおすすめです。
一真堂ではオリバーピープルズの主要モデルを取り扱っており、常時60本以上の商品の中からお客様の顔型やライフスタイルに合わせた最適な一本をご提案いたします。

国家資格「眼鏡作製技能士」がいる『一真堂飯田本店』

一真堂飯田本店はいつでも無料で視覚検査を行っております。
また、国家資格の「眼鏡作製技能士」の資格取得者(メガネの総合エキスパート)がお一人お一人検査からかけ具合の調整まで丁寧に対応させていただきます。
また、視覚検査をご希望の方はぜひご予約の上お出かけください。

眼鏡作製技能士