MENU OPEN
  • HOME
  • お役立ち情報
  • オークリー「FLAK2.0(フラック2.0)」プロのアスリートも愛用の人気サングラスを徹底解説

BLOGお役立ち情報

オークリー「FLAK2.0(フラック2.0)」プロのアスリートも愛用の人気サングラスを徹底解説

  • フレーム

「フラック2.0」は広い視界と高い耐久性を備えたオークリーを代表する人気モデルです。
軽量かつフィット感抜群のフレームと、まぶしさをコントロールする視認性の高いレンズが、アスリートのパフォーマンスを新次元に引き上げます。

▼関連記事
サングラスとアイウェアブランド「オークリー」について詳しく解説

オークリー FLAK 2.0

「フラック2.0」の特徴

視界へのこだわり

①フレームデザイン

顔全体と目を包み込むように覆うカーブのついたフレームとレンズが、あらゆる方向からの光を遮断。
視認性を追求した機能美とデザイン性が見事に調和しています。フレームカラーも多数展開。
一目でオークリーと分かる独自性あるデザイン。テンプルサイドに組み込まれた立体感のあるロゴが存在感を放ちます。

オークリー FLAK 2.0

②紫外線対策

一般的なレンズの表面にコーティングするUVカットではなく、レンズ自体に練り込まれたUVカット素材が半永久的に紫外線からガードします。

③歪み補正

カーブレンズ特有の光の歪みをおさえるオークリー独自のテクノロジー、「High Definition Optics®️」ーハイ ディフィニション オプティクスが目の疲れを軽減し、安定した視界を約束してくれます。

オークリー フラック2.0
High Definition Optics®️は光のゆがみを補正し、どの方向を見てもきれいに目の焦点が合います

④度付きレンズとカラー展開

オークリー純正の度付きレンズを装着可能。より高いパフォーマンスの向上が期待できます。
お好みの色をチョイスできるよう多数のレンズカラーを展開しています。
※処方度数によってはレンズが適合できないケースもございます。納期等詳しくは店頭スタッフにお問い合わせください。

⑤細部まで鮮やかな視界

オークリーに採用されるプリズムレンズは光の波長を調整し、色調とコントラストを強調することで、視界を裸眼よりも鮮明にします。
また、偏光レンズとイリジウムレンズ(ミラーコート)をオプションで装着可能。
まぶしさだけでなく、雑光をカットし反射を効果的におさえ、視界をさらにアップグレードします。
※レンズは傷ついてきたら光沢が失われ、機能を100%発揮できません。フラック2.0は簡単にレンズを新しいものに交換が可能です。

FLAK 2.0
イリジウムレンズ

▼関連記事
【サングラスレンズ】偏光レンズ、調光レンズの違いについて解説

装着感のこだわり

①軽量フレーム

オークリー独自の特許素材O-Matter(オーマター)は、一般的なフレームよりも25%軽く、約2倍の耐久性があり、重みからくるズレの可能性をおさえます。

②滑りにくい素材

グリップ力が高く肌に優しくフィットするUNOBUTANIUM(アンオブタニウム)のイヤーソックスとノーズパッドが快適なフィット感を生み出します。
この消耗パーツは劣化してきたら交換が可能です。

オークリー FLAK 2.0
UNOBUTANIUMのイヤーソックス(上)とノーズパッド(下)

③アジアンフィット

「ローブリッジフィット」=鼻筋が低く、頬骨が高いアジア人特有のお顔立ちにも安定して掛けられるノーズパッドを備えたモデルもラインナップ。

おすすめの使用シーン

①ランニング
②陸上スポーツ全般
③ゴルフ

屋外でのスポーツは、太陽の位置、日差しの強さ、風など視界に影響を与える様々な要因があります。
フラック2.0はその影響を最小限におさえ、競技に集中する最高のコンディションをもたらしてくれるでしょう。

オークリー フラック2.0
画像はイメージです

FLAK2.0(フラック2.0)おすすめモデル

FLAK 2.0(フラック2.0)ナロー、ローブリッジフィット

①Slate Iridium(スレート イリジウム)レンズ、カーボンファイバーフレーム

オークリー FLAK 2.0

可視光線透過率23%。グレーベースのレンズにミラーコートを施し、フレームにはカーボンファイバーを採用。非常に軽やかな掛け心地が味わえます。全体的にダークカラーでまとまったクールな一本。

②Prizm Golf(プリズム ゴルフ)レンズ、ポリッシュドブラックフレーム

オークリー FLAK 2.0

可視光線透過率30%。色調とコントラストを強調するプリズムレンズを搭載。ゴルフの際、芝目や地形の明暗がはっきりします。ほどよく艶のあるブラックカラーのフレームがいっそうスポーティ感を高めます。

③Prizm Jade Polarized(プリズム ジェイド ポラライズド)レンズ、マットブラックフレーム

オークリー FLAK 2.0

可視光線透過率13%。JADE POLARIZED(グリーン色の偏光レンズ)が印象的な一本。
雑光をおさえてまぶしさを軽減するだけでなく、裸眼よりクリアに景色を映し出します。レンズに合わせた同色のオークリーロゴと、艶消しブラックフレームのバランス感が絶妙。

FLAK2.0XL(フラック2.0XL)ナロー、ハイブリッジフィット

①Prizm Deep Water Polarized(プリズム ディープ ウォーター ポラライズド)偏光レンズ、マットブラックフレーム

オークリー FLAK 2.0XL

可視光線透過率12%。プリズムレンズを搭載したブルーカラーが涼しげで落ち着きあるデザイン。隅々までクリアな視界と、雑光をおさえる偏光レンズでまぶしさをシャットアウト。

②Prizm Field(プリズム フィールド)レンズ、ポリッシュドホワイトフレーム

FLAK2.0XL

可視光線透過率15%。赤オレンジのレンズとポリッシュされた白いフレームがビビットで強烈なインパクトを残します。強い日差しでもしっかりまぶしさをガードし、見たい対象物のコントラストを際立たせ、ワンランク上の視界を約束してくれます。

FLAK2.0XXL(フラック2.0XXL)レギュラー、ハイブリッジフィット

①Prizm Golf (プリズム ゴルフ)レンズ、ポリッシュドブラックフレーム

オークリー FLAK 2.0XXL

可視光線透過率30%。ゴルフにおすすめのプリズムレンズ搭載。
広範囲をカバーし隅々までゆがみのない視界と、エクストララージのフレームでありながら軽やかな掛け心地を両立。

②Prizm Sapphire(プリズム サファイア)レンズ、ポリッシュドホワイトフレーム

FLAK 2.0XXL

可視光線透過率12%。スタイリッシュで爽やかな印象を与えるカラーリングが際立つ一本。
しっかり顔を包み込む、やや大きめサイズのフレームとレンズでまぶしさを効率よく軽減します。

※ナロー=小さめのレンズサイズ。顔の幅が狭い方向け。
レギュラー=やや大きめのレンズサイズ。顔の幅が標準的な方向け。

※可視光線透過率=可視光線(人間が目で見て識別できる波長の光)が、レンズを透過する割合。

▼関連記事
【サングラス選びで知っておきたい基礎知識】可視光線透過率と紫外線透過率について

画像引用:オークリー公式HP

まとめ

トップアスリートから絶大な支持を得るオークリー「FLAK 2.0(フラック2.0)」。スマートなデザインと隅々まで歪みがないクリアな視界と快適な装着感がスポーツをする楽しさを再認識させてくれることでしょう。

一真堂 飯田本店はオークリーの専門コーナーを構えるセレクトショップ。
ぜひオークリー「FLAK2.0(フラック2.0)」の装着感、視界の良さを実際にご体感ください。

一真堂 飯田本店 オークリーコーナー
一真堂 飯田本店のオークリーコーナー

認定眼鏡作製士