視界が変わる、世界が変わる。
眼鏡逸品会」で、
新しい自分と出会う。

眼鏡逸品会 GLASSES FAIR 2025

日  時:6月27日㈮~29日㈰

営業時間:10:30~19:00

会  場:一真堂 飯田本店

レンズ半額

カラー
サービス

アドバイザー来店

3,000本展示

人気ブランド直販会

眼鏡 逸品会

開催期間

6/27(金)28(土)29(日)

催事開催時間 10:30~19:00

ご来店予約はこちらから

3日間のご成約特典

〈レンズ半額〉

一般的にプラスチックレンズの寿命は約2~3年です。見た目では分からないものの、コーティングの摩擦や経年劣化、度数が合わないなどで寿命を迎えます。この機会に新しいレンズに交換してみませんか?

  • お持ちのフレームにレンズ交換のみも対象
  • HOYA調光レンズも半額対象!
  • HOYA偏光レンズも半額対象!
調光レンズ 偏光レンズ

※一部レンズは対象外となります

〈レンズカラー無料〉

3種類のレンズカラーを期間中無料にてご提供。用途に合わせてぜひお試しください。

①アリアーテトレス(レンズカラー)

防眩効果とオシャレをお楽しみ頂けます。
〈通常4,400円が無料!〉

②レイガード435(4色展開)

紫外線と可視光短波長光(ブルーライト)
をダブルでプロテクト。
〈通常6,600円が無料!〉

③キャリアカラー(28色展開)

眩しさを抑えて色のコントラスト効果を
アップさせてくれます。
〈通常6,600円が無料!〉

レンズカラー,レイガード435,キャリアカラー
こんなお悩みありませんか

ファッションアイテムでもあるから、後悔したくない!
選べない悩み全て解決します!

おしゃれメガネ相談会

横山八千代先生
アドバイザー
横山 八千代先生ご来店!

全国で活躍中のコーディネーター横山先生が3日間ご来店!
お顔の中心にくる「メガネ」は、選び方ひとつで表情がもっと華やかに魅力的になります。ぜひこの機会に先生に相談してみませんか?

顔に似合うメガネ

本相談会では、あなたの個性やライフスタイル、そして理想のイメージなどを丁寧にヒアリング。
経験豊富なプロのコーディネーターが、豊富なラインナップの中から、顔の形、肌の色、ファッションなどから、あなただけの「本当に似合うメガネ」をご提案します。
トレンドのフレームから、長く愛用できる定番のデザイン、機能性に優れた快適なメガネまで、様々なスタイルをご用意。
この機会にぜひ自分にピッタリの一本を見つけてみませんか?

出展ブランド

メガネ出展ブランド一覧
ご来店予約はこちらから

特別企画

OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)とは

OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)は、1987年にアメリカ・ロサンゼルスで創業された高級アイウェアブランドです。ヴィンテージスタイルにインスパイアされた、繊細でクラシカルなデザインが特徴で、ファッション性も高く、それぞれ特徴的なシルエットを持ち、掛けた人の個性をより引き立ててくれます。
世界中のセレブリティやファッション感度の高い人々から絶大な支持を受けています。

オリバーピープルズメガネ

オリバーピープルズは、1987年にロサンゼルスのハリウッドで誕生した高級アイウェアブランドです。
設立当時、メガネブランドとしては異例の「TIME」誌特集が組まれるなど、瞬く間に注目を集めました。その結果、ハリウッドスターをはじめ、ミュージシャンやモデルといった多くの著名人から支持され、一躍人気のブランドとなりました。

オリバーピープルズ手作業

オリバーピープルズのメガネは、デザイン性だけでなく品質も抜群です。
耐久性の高いアセテートやチタンといった厳選素材を使い、熟練の職人が手作業で丁寧に作り上げています。特に、高品質な素材を組み合わせたフレームは、その高い技術力の証。見えない部分への徹底したこだわりが、オリバーピープルズの確かな品質を支えています。

オリバーピープルズメガネ

オリバーピープルズのメガネは、視力矯正の道具だけではなく、個性を際立たせるファッションアイテムとして評価されています。
主張しすぎない洗練されたデザインが、知的な印象と上品さを引き出し、長く愛される理由となっています。

ご来店予約はこちらから

特別展示品

高級宝飾メガネ

創業以来、熟練職人の手作業で作成しているinon(イノン)。イノンの高級宝飾メガネフレームは、シンプルかつ高級感あふれる見事な逸品です。
手作りならではの「良さ」をぜひご体感ください。
金無垢フレーム べっ甲フレーム
ご来店予約はこちらから

特別価格セット

この3日間限定で、遠近両用レンズをお得なセットフレームにて価格帯別にご用意。ぜひお試しください!

①安心品質スタンダードセット

通常フレーム(38,500円)+レンズ(49,500円)=合計88,000円が

遠近両用レンズ付きで55,000円(税込)

レンズ

【HOYA内面累進設計】
内面累進設計レンズは、視線移動が楽で違和感も少ない設計となっています。遠近両用タイプはもちろん、中近両用や室内用タイプなど、見たいシーンやライフスタイルに合わせてお選び頂けます。

定価49,500円のレンズが5万円セットに入ります!

フレーム

【EIGHTER(エイター)】

飽きのこないコンサバティブなデザインをベースとしながらも、
さりげない華やかさを表現。
累進レンズ必須の時代に対応したゆとりのある天地幅設計。

エイターフレーム

安心の国産品質フレームです。

②レンズ重視セット

通常フレーム(53,900円)+レンズ(100,100円)=合計154,000円が

遠近両用レンズ付きで110,000円(税込)

レンズ

【HOYA両眼バランス設計】
両眼バランス設計(左右の度数差を補正)により、遠方視、中間視、近方視の全領域でクリアな視界を確保しました。また、遠近特有のユレ、歪みも大幅に軽減。今までにない快適な装用感を感じて頂けます。

定価100,100円のレンズが10万円セットに入ります!

フレーム

【DAKS(ダックス)】

由緒ある英国ブランドのダックス。「Quality First(品質第一)」をブランドポリシーとし、英国のみならず世界のマーケットトレンドを注視し、様々なファッション情報を発信しています。

ダックスフレーム

軽量でオシャレなフレームです。

③フレーム重視セット

通常フレーム(143,000円)+レンズ(70,400円)=合計213,400円が

遠近両用レンズ付きで165,000円(税込)

レンズ

【HOYA両眼シンクロ設計】
両面シンクロ累進設計により、個々の視力に合わせてよりスッキリとした視界を可能にしました。また、累進レンズを初めて使用される方が感じやすい「ユレ」や「歪み」も軽減してくれます。

見やすい設計でクリアな視界のレンズ。

フレーム

【DOMESTIC INTERNATIONAL(ドメスティックインターナショナル)】
伝統的な日本の匠の技術と、革新的な西洋のエッセンスの相対的な存在がマリアージュされ、唯一無二のセンスが光るフレームです。
【RoseRosa(ローズローサ)】
美しく繊細なデザインと、細部にまでこだわりを持ち、作り込んだフレームは、女性を美しく魅せることはもちろん、品質の良さが最大の魅力です。

定価143,000円のフレームが15万セットに入ります!

④逸品フレームセット
『チタンべっ甲』

限定2本!

通常フレーム(297,000円)+レンズ(70,400円)=合計367,400円が

遠近両用レンズ付きで248,000円(税込)

レンズ

【HOYA両眼シンクロ設計】
両面シンクロ累進設計により、個々の視力に合わせてよりスッキリとした視界を可能にしました。また、累進レンズを初めて使用される方が感じやすい「ユレ」や「歪み」も軽減してくれます。

見やすい設計でクリアな視界のレンズ。

フレーム

【チタンべっ甲】
軽量で丈夫なチタン素材と、高級天然素材のべっ甲を組み合わせた上品なフレーム。見ためもかけ心地の良さも最高な逸品です。

定価297,000円のフレームが20万セットに入ります!

⑤逸品フレームセット
『金無垢(きんむく)』

限定3本!

通常フレーム(440,000円)+レンズ(70,400円)=合計510,400円が

遠近両用レンズ付きで398,000円(税込)

レンズ

【HOYA両眼シンクロ設計】
両面シンクロ累進設計により、個々の視力に合わせてよりスッキリとした視界を可能にしました。また、累進レンズを初めて使用される方が感じやすい「ユレ」や「歪み」も軽減してくれます。

見やすい設計でクリアな視界のレンズ。

フレーム

【RUBANT(ルビアント)】
K18YG(18金)やK14WG(14金)などの貴金属をフレーム素材に使用した高級フレームブランド。耐久性もあり上品で洗練された逸品です。
【inon(イノン)】
熟練の職人による手作りで製作された貴金属フレームは美しいフォルムで、女性の表情により一層の輝きをプラスしてくれます。

定価440,000円のフレームが35万セットに入ります!

ご来店予約はこちらから

レンズアドバイザー来店

レンズ説明を受けているご夫婦

ライフスタイルに合わせた見やすい
レンズが見つかる!

〈HOYA レンズエキスパート〉
山本 晋

HOYA山本 晋アドバイザー
事前にご予約いただくと
検査がスムーズに行えます。

お一人ごとの眼の状態、使用目的によって適した度数やレンズタイプは異なります。お客様相談室で消費者対応した経験を生かし、丁寧な検査と分かりやすい説明で、あなたの眼鏡選びをお手伝いさせて頂きます。

ご来店予約はこちらから

ライフスタイルに合わせて選べるHOYAのレンズ

内面累進設計(ファストライン)

ファストラインのスタンダードレンズは、掛け外しの煩わしさから解放する、新しい見え方を体験するレンズです。近くの度数が進む前の初心者におすすめです。

  • レンズ設計…内面累進設計
  • 金額…49,500円~
スタンダードレンズの視野

〈こんな方におすすめ〉

  • 老眼初期の方
  • 装用感を重視したい方
  • 外出する機会の多い方

両面シンクロ設計(ハイグレード)

ハイグレードレンズは、眼球の回旋を考慮した収差補正により、周囲の視野もより快適に見える、累進レンズに慣れた方や、度数の強い方におすすめなレンズです。

  • レンズ設計…両面累進設計
  • 金額…78,100円~
ハイグレードレンズの視野

〈こんな方におすすめ〉

  • 初めて遠近両用に挑戦したい方
  • レンズの周辺部でもキレイに見えてほしい方
  • 老視初期の方

両面複合累進設計(プレミアム)

プレミアムレンズは、レンズ両面の設計を最適化し、歪みの少ない快適な視野を実現したレンズです。ストレスの無い快適な視生活をお楽しみいただけます。

  • レンズ設計…両面複合累進設計
  • 金額…89,100円~
プレミアムレンズの視野

〈こんな方におすすめ〉

  • 加入度(近用度数)が高くなってきた方
  • 日常的にデジタルデバイスを使う方
  • 遠くも近くもすっきり見たい方

インディビジュアル(ハイエンド エクセレント)

ハイエンド エクセレントレンズは、実際メガネをかけた状態で装用条件(眼とレンズの距離感、フレームのそり角や前傾角など)を考慮した上でレンズの設計を行う「オーダーメイド」のレンズです。

  • レンズ設計…両面複合累進設計
  • 金額…100,100円~
ハイエンド エクセレントレンズの視野

〈こんな方におすすめ〉

  • とにかく最高の遠近両用レンズを試したい方
  • 角度や高さなどの調整がしづらいメガネフレームを使用している方
  • 日常的にデジタルデバイスを使う方
  • 左右の度数に差がある方
ご来店予約はこちらから

視覚検査

視覚は視野、視力、眼球運動、調節、両眼視、光覚・色覚の6つの機能から成り立ちます。
一般的な視力検査では視力のみを測定していますが、それだけでメガネの度数を正確に判断するのは困難です。
一方視覚検査では、メガネで矯正可能な視力、眼球運動、調節、両眼視の4つの機能を総合的に調べることで、より最適なメガネ作成に役立てられます。
一真堂では「視覚検査」を実施し、最適な視界を実現させるためのお手伝いをさせて頂いています。
視覚検査の問診

01 問診

どんな場面で見え方に不具合を感じているか、今使用しているメガネの使用頻度や使用目的など丁寧に聞き取りをします。

02 予備検査

裸眼と使用中のメガネの視力や、黒目間の距離を測ります。
また眼の位置やズレ(斜位)、眼を内側に寄せる能力を調べます。
さらに眼の滑らかな動きを確認し、異常がないかをみます。そして効目をチェックします。

視覚検査の予備検査
視覚検査の本検査

03 本検査

片目ずつの度数、乱視の度数を細かく調整し、両目で見たときの視力やバランスも確認して、快適な両眼視ができるメガネの度数を決めます。

04 両眼視機能検査

左右の眼が協力してスムーズにものを見るための機能を調べる検査です。立体感や眼の動きなどを確認します。

視覚検査の両眼視機能検査
視覚検査の近用検査

05 近用検査

近くを見るときの最適な度数を計測します。
その後、近くを見る際に無理がないか、バランスを調節します。

06 テストレンズ

測定した視力に合わせて実際の見え方を確認します。
度が強くなりすぎないように、慣れと使用目的に合わせてバランスを調整します。

視覚検査のテストレンズ
ご来店予約はこちらから
お客様の感想

国産や海外の正統派ブランドを厳選したメガネのセレクトショップ

一真堂飯田本店ロゴ

長野県飯田市一色111
営業時間/10:30~19:00
定休日/毎週水曜日

一真堂飯田本店店舗画像

店舗情報はこちら